釧路市生活保護受給額について

釧路市生活保護受給額

釧路市の生活保護受給額を知りたい。 でもインターネットで調べるのもなかなか難しい・・・ 安心してください!今回は、そんな釧路市民のために、なるべくわかりやすく釧路市の生活保護受給額をまとめてみたので参考にして欲しいと思います。

釧路市の生活保護受給額を調べてみました

釧路の人口全体のうち、なんと生活保護を受けている世帯は50%以上だそうです。そして、この生活保護受給率はなんと言っても全国屈指の保護率ということだから、釧路市民はかなり生活に困窮している世帯も多いという統計とも言えますね。

釧路市の生活保護受給額:単身世帯の場合

身体および精神障害を持っている人が生活保護を受給する場合は“障害者加算”が生活保護費に加算される(※身体障害1・2級/精神障害1級の場合)。

生活保護費の内訳 単身世帯
生活扶助(生活費) 71,460円
住宅扶助(家賃上限) 30,000円
障がい者加算 24,940円
最大受給額 126,400

 

釧路市の生活保護受給額:2人から7人世帯の場合(夫婦2名の場合)

釧路市では18歳未満の児童が同居する世帯では“児童教育加算”が生活保護費に加算される。加算額は児童1人につき一律10,190円となる。

生活保護費の内訳 2人世帯 3人世帯 4人世帯 5人世帯
生活扶助(生活費) 115,490円 142,819円 171,829円 196,248円
住宅扶助(家賃上限) 36,000円 39,000円 39,000円 39,000円
児童教育加算 10,190円 20,380円 30,570円
最大受給額 151,490円 192,009円 231,209円 265,818円

釧路市の生活保護受給額:母子家庭世帯の場合

釧路市ではひとり親世帯が生活保護を受給する場合“母子加算”が生活保護費に加算される。 勘違いしやすいのが「母子加算」という名称であるが、支給対象はあくまでもひとり親世帯となるため父子家庭でも母子加算は支給されるので安心してほしい。

生活保護費の内訳 2人世帯 3人世帯 4人世帯 5人世帯
生活扶助(生活費) 115,750円 144,290円 173,232円 197,573円
住宅扶助(家賃上限) 36,000円 39,000円 39,000円 39,000円
児童教育加算 10,190円 20,380円30 30,570円 40,760円
最大受給額 179,340円 225,470円 267,302円 304,533円

 

釧路市で生活保護を受給するための条件とは

釧路市民が生活保護費を受給するためには、いくつかの条件が決められています。

生活保護費以下の収入であること

生活保護費を受給するためには明確な条件として「生活保護費よりも収入が少ない」ということです。上記で解説した生活保護費を参考にしてください。 たとえば、単身者の場合であれば収入が「101,460円以下」であれば、生活保護費の受給対象となるということですね。

資産や貯蓄がないこと

自分が所有する家や車などといった“資産”を保有している場合も生活保護費を受給できませんので、当面の生活ができる場合の資産を持っていないことが条件となります。 たとえば、親族が加入(支払い)してくれた「解約返戻金などが付いてる生命保険」なども資産としてみなされるため、生活保護受給前に解約する必要があります。

釧路市の生活保護費の受給まとめ

ここまで釧路市の生活保護受給について解説をしてきました。 弊社では、釧路にお住いの生活保護受給世帯の皆さまに寄り添いながら、暮らしに必要な「住居」のところで、お手伝いもさせていただいております。

「弊社に相談が飛び込む事例」
・同居人(彼氏/旦那)と別れるので生活保護費で賄える住むところを探している
・子供がいるので生活保護を受給して交通の利便性の良いアパートを探している

などの事例が挙げられます。

最近ですと、離婚するのでいま住んでいる道外のまちから地元の釧路に戻って来たいという相談もございました。 最後まで本記事を読んでいただきまして、ありがとうございました。 弊社では引き続き、不動産管理会社の方々と共に協力をして生活保護世帯の方たちに暮らしをご提供して参ります。